いつもよりもヤバめな抜け毛…チェック法と対策教えます💡
毛先か根本が細い場合、毛根が弱っている証拠!
毛根寿命は4年〜6年。
毛根が弱くなると、
成長サイクルが短くなって→早く抜けて→薄毛になる…⚡️💦💦
この記事では、
毎年9〜10月頃になると抜け毛が急増する
SENJYUの美容師 野口昴夢が
初めて味わった衝撃から、焦って調べ尽くした
効果的な対策法をわかりやすくご紹介致します😊
抜け毛が増える季節になると、僕も毎回実践してます!
対策ベスト5
①頭皮用シャンプーで洗う
使い始めてから5日前後で抜け毛の症状が収まったら、その後は週1程度で毛穴掃除してあげてください。
🚨B級な強洗浄シャンプーは、頭皮ダメージが絶大なのでやめてくださいね!
SENJYUおすすめの頭皮用シャンプーはこちら!⬇︎
②頭皮マッサージ
毎日やり続け、ほぐし続け。結果が出始めるまでは大体最低でも2ヶ月…😂
お風呂上がりにわざわざやらなくても、揉み込むようなシャンプーでほぐせたら充分です!!
下から上へ揉み込みながら押し上げるように☝🏻✨
めんどくさがる前に。専門店に行く前に。まずはコツコツ始めてみてください!
③UVバリアスプレーや頭皮用化粧水をつける
この1ステップだけで紫外線からガードしたり、頭皮の乾燥によるダメージを避けます!!
髪や頭皮に何も付けずに外出、実はかなり危険なんです⚠️
特に日本の10:00〜16:00は容赦なく紫外線が降り注いでます。
毎日さらされたら、ケラチン破壊(毛髪内部、主成分の損傷)でウネリ、チリ毛、バサ髪に…。
どんなアイテムが良いかわからない方はこちらをチェック!⬇︎
https://senjyu-ec.myshopify.com/collections/%E8%96%84%E6%AF%9B
④睡眠、栄養、ストレスの改善
どんな健康問題にも通じますが、やはり原因解決が大切なんです!
今からでも遅くないです、ひとつずつでも改善していきましょう!
⑤帽子を被り続けない
帽子は紫外線防御にはなりますが、長時間続けてしまうと頭皮が蒸れて、毛根に悪影響になります💦
ナイトキャップを被る方、夏場はシルクの枕カバーで代用するのをお勧めします💡
日傘やUVバリアスプレーが健康的に紫外線を防げますよ!
特に①②③が重要です!
今日から実践してくださいね☺️