🌀髪がザラザラしてまとまらない
🌀細かい毛がパヤパヤ浮いてスタイルが決まらない
そんなお悩みをお持ちの方へ、僕から本気のアドバイスをさせてください!
髪の表面が落ち着ついてくれない…
それ、すごくわかります…💭
サロンでも本当に多くのご相談をいただきます…!
「朝がんばっても、お昼には細かい毛がぴょんぴょん出てきてボサっと見える」
「アイロンで整えても、表面はすぐパサつく」
「後ろ姿は“毛羽立ってる”感じがして気になる…」
これって
髪が傷んでるわけじゃないのに、なぜか清潔感や艶っぽさが出ない。
本当にストレスなんですよね…😨🌀
でも、あきらめないでください。
実はこの髪質には、ちゃんと“整え方”があるんです!
パヤ毛・ざらつき髪の3つの原因
この髪質の方に共通して見られる原因は、大きく3つ!
- 形やキューティクル(蓋)が不規則で水分・栄養分を保てない
- 摩擦ダメージを受けやすく、静電気が起こりやすい
- ケアアイテムの“粒子の大きさ”が髪質に合っていない
これ、どれか一つでも当てはまれば、対策はすぐに始められます!
1. 実は「乾かし方」で髪はざらつきます
まず一番多い原因は、なんとなく乾かしてること。
髪の表面って最後にサっと乾かしているだけの方がとても多く、
それだと濡れた時に開いたキューティクル(蓋)が閉じきらず
何万枚と重なる蓋どうしが絡まり合ってしまうんです💦
結果、蓋が不規則に並んでいる事で指通りもざらつき、
面が整わない為、光が乱反射して艶が出ず、バサついた状態に…。
でも、対策はとってもシンプル!
乾かす時には、
内側も表面も「根元→中間→毛先」と1方向を意識して
手ぐしやブラシで撫でるように風を当てること!☝🏻
冷風を表面全体にあててキューティクルを締めると
手触りも見た目もより一層変わります✨
▶︎超風量・超遠赤外線・超軽量の3拍子が揃うことで圧倒的な速乾と仕上がりに✨
▶︎乾き終わった仕上げではgrossモードをお使いください💡
▶︎シリコンブラシのため、絡まりやすく傷みやすい髪も優しく自然にとかせます✨
▶︎濡れた髪、乾いた髪のどちらにも使う事ができます!
2. ケアアイテムの「粒子の細かさ」が超重要!
ざらつきやパヤつきがある髪にとって、アウトバスアイテムの選び方はとても重要です!
オイルやミルクの中にも、髪の内部に浸透しやすい分子構造のものと
ただ油分で表面をコーティングするだけのものがあるんです☝🏻
表面だけを油膜で覆うアイテムだと、バサつきは一瞬落ち着いても
時間が経つとまたパヤ毛が出てきます…。
カピカピに枯れた草花に
油でコーティングせず、栄養と水分を吸わせてあげる方が
生き返ると思いませんか?😊
ダメージヘアもコレと同じ事が考えられます!
そこでおすすめの対策アイテムは、
水分・栄養成分をバランスよく髪内部まで補ってくれるアイテム💡
▶︎ ベタつかず軽やかなのに、しっかり内部補修🔥
▶︎ 補修成分がお湯で流れにくく髪に残ってくれるので、効果が出やすい!
お客様からも
「これを使い始めてから髪の悩みが落ち着いた」
という声がとても多い一本です✨
3. 摩擦を防ぐ道具選びできていますか?
実は、度重なるブラッシングや夜のタオルドライ、寝てる間の枕との摩擦など
髪は思っている以上に摩擦ダメージを受けています⚡️
このダメージが積み重なると、表面がほつれてざらざらした質感になりやすいんです…!
ご自宅で今日からできる努力としておすすめしたいのが…💡
▶︎シリコンブラシのため、絡まりやすく傷みやすい髪も優しく自然にとかせます✨
▶︎濡れた髪、乾いた髪のどちらにも使う事ができます!
他にも…
・吸水性の高いヘアタオルで優しく押さえるように拭いたり
・シーツや枕カバーをシルク製に替えたり
・お風呂上がり→ドライヤーまでの時間をなるべく短縮したり
などは「パヤ毛予防」としてかなり効果的です💡
「髪質だから…年齢的に…」とあきらめてほしくない。
サロンでもよく言われます。
「私の髪質が悪いんですよね」
「昔から髪が広がって落ち着かないんです」
「年齢的になにやっても無駄ですよね」
でも、そんな方たちが
・アイテムの使い方や手順を見直して
・丁寧に扱うようになって
・適切なアイテムに変えていく
この3つの手順を踏むだけで、驚くほど髪の印象が変わっていくんです!✨
もちろん3つを一気に変える必要はございません☝🏻
不足している点を見直すだけでも大幅に改善できるので
自分に足りない点を担当の美容師さんや僕にご相談ください🎵
最後に。
もしあなたが「髪の表面や纏まり、ずっと悩んでいた…」と感じたなら、
今日のブログの中のどれかひとつでも、ぜひ明日から試してみてください。
なにをしたらいいかわからない…
そんな方は
ぜひTOPページの
パーソナルヘアケアにご相談ください!🔥
髪は、毎日の習慣とアイテムで必ず応えてくれます!
あなたが鏡を見るたびに
「あ、今日なんか髪いい感じ」って思えるように。
そのお手伝いを、僕はこれからも本気でしていきます。
髪の美しさは、誰かからの視線のためじゃなく、自分の心のために。
あなたの毎日が、今よりもっと好きになれますように💭✨